fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

 そんなわけで、22%もある体脂肪を減らす方法を考えねばならなくなり、なにか良い方法はないかと考えた。学生時代に学校の授業で習ったのが、脂肪を燃焼させるには、最大心拍数の60~70%の心拍数で2時間以上運動を続けることがポイントであること。

 そこで、心拍計(HRM:Heart Rate Monitore)を使用し効率良くダイエットを行うことにした。心拍数の計算については下記を参考にしてください。
 HRMの良いところは、胸に着けたトランスミッターから電波で送られた心拍数を、専用の腕時計で受信して常に確認できる事です。測定するたびに立ち止まり動脈に指をあてカウントする必要がないのです。今回も学生時代から使用しているPOLAR社のHRMを使いました。

                              ●心拍数の計算●


--------------------------------------------------------------------------------

安静時の心拍数:50拍/分、最大心拍数:190拍/分で強度60~70%の心拍数を求める場合。なお、最大心拍数は220‐年齢。安静時の心拍は、起床時の心拍数である。
●強度60%
190‐50=140
140×60%=84
84+50=134(拍/分)
●強度70%
190‐50=140
140×70%=98
98+50=148(拍/分)よって134~148拍/分で運動すれば良い。
スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://39soleil.blog123.fc2.com/tb.php/40-acdb4849

| ホーム |