fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

もうすぐGWですね。4月は進学、就職、異動などで環境が大きく変わる季節。新しい環境に、ちょっとうまく適応できず苦戦、あるいはちょっと頑張りすぎてオーバーペース、GW前後から「なんとなく気分がすぐれない」「イライラする」「眠りが浅い」「なんとなく疲れがとれない」などの症状からプチうつ的な状態まで通称5月病といわれる症状になる方もいらっしゃいますよね。こんにちは!こころとからだのケアサロンSoleil 近藤です。


 環境が変わると、新しい生活に慣れるために肉体的にも精神的にも疲れます。それは大きなストレスとなって心身に影響を与えます。また、季節の変わり目は、気圧の変化、天候の変化も大きく、心にも身体にも影響が出てきます。

5月病の原因は、以上のようなストレスがメインです。これを引きずってしまうと、不登校や出社拒否、うつ病など心の病の引き金になってしまうこともありますから、そうならないための予防が大切です。

でも、多くの場合、本人は気付かない場合も多いですから、、まわりの人が気づいてあげることが大切です。次のような症状の人がいたら、ちょっと声をかけてあげて見ませんか?

【症状】

 精神面:やる気が出ない、何をするのもおっくう、なんとなく気持ちが落ち込んでいる、なんとなくイライラする、興味や関心がわいてこない、不安や焦燥感があるなど

 身体的:なんとなく眠れない、寝つきが浅い、朝起きられない、いくら寝ても疲れがとれない、食欲がない、肩こりや頭痛、腹痛がするなど

 行動面:お酒やタバコの量が増える、つい食べすぎる、刺激物を好むようになるなど

【対策】

ちょうどGWは、いい機会かもしれません。3日間連続して夜9時に寝て朝6時に起きる生活をしてみましょう。4日目の朝には、世界が輝いて見えるはずです。
窓のカーテンは、オープンにして、目覚まし時計ではなく、太陽の光を目覚まし時計の代わりにして起きてましょう。これで体内時計の調整も行えます。

趣味などストレスを発散する方法を見つけるのも方法です。普段運動をされていない方は、散歩や軽いランニングで身体を動かして、血流を良くし、体温を上げる汗をかくことも大切です。

あと、先日から紹介している呼吸法も、新鮮な空気がとりこめ代謝が上がりますので、気分転換が行えストレスが抜ける簡単なエクササイズです。

あと、日ごろたまった愚痴を話すのもいいかもしれません。女性はガールズトークで盛り上がるという方法もありますね。


では、また。

ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神戸・三宮の即効療法で肩こり・腰痛・ストレスの改善から免疫的疾患・美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』
PCサイト<http://www.39soleil.com/
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i
スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://39soleil.blog123.fc2.com/tb.php/309-d4d8519c

| ホーム |