fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

そろそろ春ですね。おしゃれさんの女性の中には、寒いのは少しガマンして、そろそろブーツからヒールに履きかえられる方も多いようです。

電車やカフェでくつろいでいる女性。特に高いハイヒールの女性に見られる傾向は、足首を90度にして、疲れたふくらはぎや太ももをストレッチして楽にしている方もおられるようです。特にご自身は意識されていないのかもしれませんが・・・。

中には地下鉄の車内で裸足になる鉄の心臓の持ち主も…。そこまでしてでも、あくなき美への探求心には、脱帽です。

さて、この知らず知らずのうちに足首を90度にする行動。人間本来の身体の状態に戻そうという脳の機能です。もともと、地面に水平に立っている時、足首は90度ですよね。これが自然な脱力した状態です。ニュートラルポジション!
余談ですが、ベッドなどにあおむけで寝たときに、手の平は、上向きになるのが脱力した自然な状態です。自然な脱力した状態は、ダビンチの人体図を参考に考えていただけるとわかりやすいです。

ハイヒールやかかとの高いブーツは、足首の角度が人間本来の角度より開いて不自然な状態です。さらには、その状態で上半身を支える必要があるため、ふくらはぎや太ももはもちろん、全身の筋肉に緊張が入ります。当然、肩こりや首こり、腰痛も発生します。

これが、長時間続くことにより、疲労物質が蓄積したものがコリとなります。

多くの女性が足のむくみを訴えられますが、多くはこの筋肉のコリが原因です。

指圧マッサージやリンパマッサージを行なうと、圧力により一時的に疲労物質が拡散されるため、楽になりますが、拡散されているだけで、時間とともにまたもとの状況にもどることも多いです。これが指圧マッサージやリンパマッサージで解消しない理由です。

あまり指圧マッサージを繰り返すと、硬いゴムのようなしなやかさのない筋肉になってしまうので注意が必要です。もし、ご自身でメンテナンスをされるなら、タオルなどで、乾布摩擦の要領でさするとか、座布団を二つ折にして、足を心臓より高い位置にして20分ぐらい横になることにより、血流を良くする方法が良いと思います。

手前みそですが、うちでは、筋肉を正常な位置に戻し、コリのある場所(コリの原因)を探し出して、脳に教えることにより、根本的な解決を行なっています。

施術後は、さっきまで硬かったふくらはぎや太ももがフニャフニャの状態になり、あしが軽くなります。患者様の言葉を借りるなら「新品の足みたい!」になります。

本当におしゃれな高いハイヒールは、残念ながら筋力との関係で若いうちしか履けません。だから今を一生懸命生きる!おしゃれを楽しみたい気持ちもわかります。
だから、「履くな!」とは言いませんが、健康のことを考えると、履く時間やその後のメンテナンスも考えたほうがよさそうですね。




神戸・三宮の即効療法で肩こり・腰痛・ストレスの改善から免疫的疾患・美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』

PCサイト<http://www.39soleil.com/
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i

スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://39soleil.blog123.fc2.com/tb.php/294-1920ebdc

| ホーム |