本日放送のNHK「ためしてガッテン」で“頑固なコリの真犯人!“慢性痛”徹底対策2”を放送。
私が常々言っていることですが、こりの場所ではなくて原因を作っている真犯人を探して治さないといけないという話でした。
「肩こりだから肩を揉む?腰痛だから腰を揉む?
本当にそこが原因ですか。症状のある箇所ばかりに注目するから、根本的に改善しないのではありませんか?」
って内容を麻酔医の先生がトリガーポイントという痛みの原因を手で触りながら見つけておられました。
私も施術では同じことを行っているので、フムフムなるほどと見ていました。
山瀬まみさんがお医者様にトリガーポイントを探してもらっていた時、痛みを見つけてもらって、刺激され「イテテッテ!」て、椅子から立ち上がっていました。
あれでは、確かに痛いですよ。まぁテレビなんで、山瀬さんもオーバーアクションなんでしょうけど・・・。
うちでも、トリガーポイント(痛みの原因である、筋肉のコリの親玉)を見つけて刺激すると、多少痛みを感じてもらいます。それによって、脳にここに問題があることを教え自然治癒力を高めるからです。もちろんテレビほど刺激はしませんし、その場で痛みは消しますよ。脇のあたりは特に意識していないものだから痛いですね。テレビでは、麻酔注射で1時間ぐらいかかって変化を出していましたが、うちではその場で変化を出しています。
麻酔医の先生もおっしゃっていましたが、トリガーポイントの場所や回りは、強いコリがありますから、マッサージのように強く揉んではだめなんです。一般の方の場合は、軽くさするとかゆっくり引っ張りすぎない程度にストレッチをかけるのが良いかもしれません。
うちの施術は、その原因を作っている硬く凝り固まった筋肉を気功で、その場で緩めていきます。
テレビの麻酔医の先生もおっしゃっていましたが、1回で変化をだすことは可能です。ただ、生活習慣から発生しているので、再発することはあります。それを徐々に小さくして最後にはなくしてしまうという方法で、治療されているそうです。慢性の場合、麻酔注射で1時間ぐらいしか効果は出ないそうですが、週1のペースで5回ぐらい通って、改善するとのことでした。
うちの施術も考え方は同じです。慢性の場合、もちろん個人差はありますが5回とは言いませんが、最初数回は1週間ぐらいのペースで来院していただくと、あとは生活習慣の問題ですから、月1回ぐらいのメンテナンスという状況まで持っていけるのではないかと思います。
いつも、「ためしでガッテン」は、表現がオーバーだったり、視聴者を脅すだけ脅して、ほったらかしのようなところが多々見られる番組なので、あまり好きではないのですが、今回は、多少合点がいきました。
・麻酔でごまかす一時しのぎではない方法でも改善の方法はあります。
・うちにこられる方には、申し訳ないのですが、完全無痛ではございません。コリの原因を作っている場所は、自分では意識していない場所に、予想外のコリの親玉があって、予想外だから痛い事もあります。
・でも、すぐに痛みは消しますので、ご安心ください。
神戸・三宮の即効療法で肩こり・腰痛・ストレスの改善から免疫的疾患・美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』
PCサイト<http://www.39soleil.com/>
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i>
私が常々言っていることですが、こりの場所ではなくて原因を作っている真犯人を探して治さないといけないという話でした。
「肩こりだから肩を揉む?腰痛だから腰を揉む?
本当にそこが原因ですか。症状のある箇所ばかりに注目するから、根本的に改善しないのではありませんか?」
って内容を麻酔医の先生がトリガーポイントという痛みの原因を手で触りながら見つけておられました。
私も施術では同じことを行っているので、フムフムなるほどと見ていました。
山瀬まみさんがお医者様にトリガーポイントを探してもらっていた時、痛みを見つけてもらって、刺激され「イテテッテ!」て、椅子から立ち上がっていました。
あれでは、確かに痛いですよ。まぁテレビなんで、山瀬さんもオーバーアクションなんでしょうけど・・・。
うちでも、トリガーポイント(痛みの原因である、筋肉のコリの親玉)を見つけて刺激すると、多少痛みを感じてもらいます。それによって、脳にここに問題があることを教え自然治癒力を高めるからです。もちろんテレビほど刺激はしませんし、その場で痛みは消しますよ。脇のあたりは特に意識していないものだから痛いですね。テレビでは、麻酔注射で1時間ぐらいかかって変化を出していましたが、うちではその場で変化を出しています。
麻酔医の先生もおっしゃっていましたが、トリガーポイントの場所や回りは、強いコリがありますから、マッサージのように強く揉んではだめなんです。一般の方の場合は、軽くさするとかゆっくり引っ張りすぎない程度にストレッチをかけるのが良いかもしれません。
うちの施術は、その原因を作っている硬く凝り固まった筋肉を気功で、その場で緩めていきます。
テレビの麻酔医の先生もおっしゃっていましたが、1回で変化をだすことは可能です。ただ、生活習慣から発生しているので、再発することはあります。それを徐々に小さくして最後にはなくしてしまうという方法で、治療されているそうです。慢性の場合、麻酔注射で1時間ぐらいしか効果は出ないそうですが、週1のペースで5回ぐらい通って、改善するとのことでした。
うちの施術も考え方は同じです。慢性の場合、もちろん個人差はありますが5回とは言いませんが、最初数回は1週間ぐらいのペースで来院していただくと、あとは生活習慣の問題ですから、月1回ぐらいのメンテナンスという状況まで持っていけるのではないかと思います。
いつも、「ためしでガッテン」は、表現がオーバーだったり、視聴者を脅すだけ脅して、ほったらかしのようなところが多々見られる番組なので、あまり好きではないのですが、今回は、多少合点がいきました。
・麻酔でごまかす一時しのぎではない方法でも改善の方法はあります。
・うちにこられる方には、申し訳ないのですが、完全無痛ではございません。コリの原因を作っている場所は、自分では意識していない場所に、予想外のコリの親玉があって、予想外だから痛い事もあります。
・でも、すぐに痛みは消しますので、ご安心ください。
神戸・三宮の即効療法で肩こり・腰痛・ストレスの改善から免疫的疾患・美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』
PCサイト<http://www.39soleil.com/>
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i>
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://39soleil.blog123.fc2.com/tb.php/291-a7d04462
| ホーム |