fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

辛い肩こり・腰痛になると、ついつい薬に頼りたくなります。

私も学生や会社員のころ、眼精疲労からくる肩こりや、トレーニングで膝を痛めてしまうこともありました。

その時使っていたのが、バンテリンとキューピーコーワゴールドなのです。

当時は、膝や肩・腰が痛いとバンテリンのインドメタシンが効くということで、バンテリンを塗っていました。キューピーコーワゴールドは、痛みが起きないように、予防のために飲んでいました。

ただ、最近、これはちょっとまずいことに気がつきました。

確かに、炎症を起こしてしまったことによる痛みを抑えるのには、バンテリンやアクテージSN錠などいい薬が最近出来ています。

でも、これは対処療法なんですよ。原因の根本的解決ではないんですね。原因の解決ではなくて、目先で起こった現象だけを解消して、根本的解決を先延ばしにしているだけなんです。

私の場合でいえば、日々の自分の能力のキャパを超えたトレーニングや仕事だったんです。キャパを超えた分が少しづつ蓄積していって、最終的にすぐには解決できない痛み(炎症などの故障)として出てきていたんですね。

痛みのドミノ倒しは、今日、昨日に起こったことではなくて蓄積のことが多いです。

言い換えれば、台所の換気扇やシンクの掃除に近いかもしれません。日々毎日掃除しておけば、いつまでも新品のような輝きが続きます。

ところが、日々掃除はせずに、大晦日などにまとめてきれいにしようとすると、短時間ではなかなか大変という経験はありませんか?

取り返しがつかない状態になる前に、対処療法ではなく、生活やトレーニング方法を見直しませんか?

自分で出来る眼精疲労改善方法はこちらから

【今日のポイント】
・重大な病気になる前に、生活から見直しませんか?





肩こり・腰痛・ストレスの改善から小顔・美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』

PCサイト<http://www.39soleil.com/
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i

スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://39soleil.blog123.fc2.com/tb.php/281-e69c161a

| ホーム |