fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

やっぱり、部分やせがしたい方は多いですよね。

このふとももをなんとか・・・とか、お尻とふとももの区切りをつけたい!とか、キュッとあげたいというお悩みは、皆さん結構あるようです。

そこで、私が学生のころ、友達の陸上競技のハードルの選手が行なっていた、調整法はどうでしょうか?

この方法を行なうことにより、骨盤も正しく調整され太もももシュッとしてきますよ。ハードルの選手って綺麗な脚ですよね。

ハードルの選手は、ハードルを跳ぶのではなくて、ハードルをまたぐ、またはハードルがなかったかのように走ることを理想としています。一般人は、ついつい効き脚の方で、ハードルを跳ぼうとしてしまいます。右か左のどちらか決まったほうで跳ぶことが多いです。しかし、ハードルの選手たちは、両方均等に使えるように練習しています。

そのために、筋肉のバランスを整える運動を普段から行なっています。

では、トレーニング方法です。左右どちらからはじめても結構です。

①壁から少し離れて、壁に手をつきます。そして、息を吸いながら、頭の中で、1,2,3,4,5とカウントしながら、ゆっくりとヒザが壁に接するまで脚をあげていきます。

V9050233.jpg

 

 

 

 

 

 




②そのまま、ヒザを壁に押し付けた状態で、息を吐きながら、頭の中で、1,2,3,4,5とカウントしヒザを壁に押し続けます。

③次に、息を吸いながら、頭の中で、1,2,3,4,5とカウントしながら、ゆっくりとヒザを元の位置に戻していきます。そうすると、脚の筋肉がゆるみ血液が脚にじわっと流れる感覚が感じ取れます。

V9050232.jpg

 

 

 

 

 

 

 




以上を片足3回行なってから、逆の脚を3回行ないます。

ポイントは、勢いをつけず、ゆっくり正確に行なうことが大切です。単純な運動ですが、毎日行なうことにより、日々の生活から来る悪い癖をリセットできますので、焦らず毎日行なうと効果的ですよ。




神戸・三宮の整体サロン 痛みやストレス解消から小顔・美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』

PCサイト<http://www.39soleil.com/
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i
スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://39soleil.blog123.fc2.com/tb.php/273-7ee10e3c

| ホーム |