fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

先日、東京である方と食事をしながら食べ物の話になりました。

東京は、神戸よりも確かに何でも揃います。それなりのお金を出せば、それなりのものが食べられます。

でも、この食物は、どれぐらいオリジナル(自然が残っているのだろう?)なのか?という話になりました。

野生のチーターと動物園のチーターは、どちらが元気でしょうか?

野生のチーターは、野生のシカやウサギを食べています。そのシカは野生のパワーあふれる草を食べています。パワーあふれる野生の草を食べた、元気なシカをチーターは食べます。自然の中では、野生でないと生きていけません。

動物園のチーターは、鶏や豚を食べます。この鶏や豚は、当然養殖です。そして、養殖されている豚や鶏の餌も人が肥料や農薬を使って育てた穀物です。この穀物も効率を優先し、農薬や肥料を前提として品種改良された種類です。結局、全てが人の手を加えられたもので成り立っています。

野生のチーターは、野性味にあふれ元気です。動物園のチーターは、疲れぎみの都会人のようです。

食べ物と健康の関係は、非常に興味深い分野です。

例え、玄米が身体にいいといっても、その玄米自体のパワーは、自然栽培の米と普通に化学肥料と農薬で作られたものでは、全然違います。

私たちの身体も、自分が食べたものから構成されるわけですから、食べ物には気を使いたいですね。

ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神戸・三宮の即効療法で肩こり・腰痛・ストレスの改善から免疫的疾患・小顔美容整体まで対応!『こころとからだの整体サロンSoleil』
PCサイト<http://www.39soleil.com/
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i
スポンサーサイト