fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

今回のご相談相手は、完全にベジタリアンで、日本食が基本とし、玄米や雑穀米を食べる、さらには青汁を毎日飲んで、起床は朝4時の超健康的な生活をされている方からです。

いろいろその方の生活を見ていくと、ある仮説が浮かんできました。

ベジタリアンなのですが、運動や労働した後にお菓子やラーメンなど炭水化物をかなり多く食べていることがわかりました。

運動や労働をすると、身体は使ったエネルギーの補充や疲労感の解消を行おうとします。そのため、無意識なうちに、生物の機能として、お菓子やラーメンなどの炭水化物を食べているのではないかということです。

お菓子には、砂糖が含まれています。いわゆる精製された白砂糖です。白砂糖にはビタミンやカルシウムが含まれていません。
白砂糖は、すぐブドウ糖になるので消化吸収が早くエネルギーになるのは他の澱粉よりも早いです。そのために一時的に疲れをとることはできます。

しかし白砂糖の代謝のこのためには、不足するビタミンB1、カルシウムをどこからか持ってこなければなりません。

だから机上の計算では、カロリーを十分とりカルシウム、ビタミンをとったと思っていても、白砂糖を多く使うと、実際は、砂糖に奪われ身体の栄養バランスが崩れるために、免疫力が下がり細菌やビールスなどが繁殖しやすい体内環境になります。

カゼなどを引き起こしやすくなったり、化膿菌にも弱くすぐ化膿や炎症をおこすような弱い体質をつくってしまいがちです。

お菓子を食べる代わりに、果物で糖分を補充するとか、料理なら砂糖の代わりに、はちみつやメイプルシロップ、アガベシロップ等で味をつけることで、これらの害を最小限に食い止めることが可能です。

ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神戸・三宮の即効療法で肩こり・腰痛・ストレスの改善から免疫的疾患・小顔美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』
PCサイト<http://www.39soleil.com/
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i
スポンサーサイト