fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

ヤフー!ニュースで、拘置所での入浴が夏は5日に1回とあった。

最近は、毎日の習慣が多い人このご時勢。ちょっときついようにも思える。

しかし、私が修行させていただいたお寺の生活は、夏でも冬でも入浴は5日に1回だった。

4・9日といって、4か9のつく日は、別名掃除の宗教といわれる臨済宗では、大掃除の日で、この日だけ入浴が許された。

もちろん、“悟りを目指すこと”以外は煩悩であるので、掃除や入浴ですら修行である。

何が本分か考えると、5日に1回の入浴でも問題ないように思える。

ちなみに、身体の機能はよくできていて、長期間入浴しないと、それにあわせた油の量に身体が調整してくれる。

身体が臭うのは、酸化した油が原因の場合が多く、極寒の世界に住むイヌイットたちは、入浴しなくとも体臭は少ない。日本人もしばらくイヌイットと同じ生活をすると、環境に適応し、体臭が収まってくる。

入浴ペースにあわせて、身体の機能が整うまで、少々油と臭いとの生活になるが、本人はあまり気にならないらしい。

では、また。

ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神戸・三宮の即効療法で肩こり・腰痛・ストレスの改善から免疫的疾患・小顔・美容整体まで対応!『こころとからだのケアサロンSoleil』
PCサイト<http://www.39soleil.com/
携帯サイト<http://www.39soleil.com/i
スポンサーサイト



| ホーム |