fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

波の打ち寄せる音や小川のせせらぎの音を聴いたり、木漏れ日の中にたっていると、なんとなく癒された経験はありませんか?

DSC00059.jpg


私は、以前から疲れると週末に海に行くんですね。それで海を眺めているとなんとなく癒されます。大自然の中で自分の小ささを感じるということもあるのですが、何か原因はあると思って気にかかっていたんです。

サラリーマン時代に、肩こり・眼精疲労がひどいときでも、ハワイやフィジーの海につかると、すぐに癒された経験もありましたしね。飛行機に乗っているときには、首はガチガチなんですけど、海で30分ぐらいボーっとしているだけで、ストレスが抜ける感じでしたね。

いろいろ考えたのですが、当然、自然の中という雰囲気でリラックスできたとも思うのですが、音や臭いも影響していると思うんです。

特に“ゆらぎ”がかかわっていると思うんですね。「1/fゆらぎ」という規則正しい音とランダムで規則性がない音との中間の音で、人に快適感を与えると謳われていることが関係しているのではないでしょうか。特に波の音は何かあると思うんですね。もちろん小鳥の声やせせらぎの音でも癒されるんでしょうけれども、何か特別なものがあると思うんです。

動物は、すべて海からスタートしていますし、赤ちゃんが羊水の中に浮かんでいる状態は海の中にいるのと似ているとも言われますしね。

そんなわけで、弊院のBGMには、1/fゆらぎの音楽を流しています。
スポンサーサイト



| ホーム |