fc2ブログ

神戸・三宮の整体サロン Soleil 近藤 光の健康講座

民間療法の限界にチャレンジする整体サロンの院長が紹介する健康法

冬は、当然ながら寒いですよね。買い物があっても外にも行きたくないですよね。コタツでゆっくり煎餅とみかんとお茶をしたいのが本心では?

でも、やっぱり身体を動かすことが一番血流が良くなるんですね。血と一緒に発熱した熱も運ばれるので、じっとしているよりも少しでも身体を動かしてあげることが大切なんです。
寒いからとじっとしていると、肩こりがしてきたり猫背になったり、毛細血管が減って冷えがひどくなります。

また、食生活ではショウガ、ニンニク、唐辛子などの香辛料を取り入れたり、人参、ねぎ、玉ねぎ、酢、オリーブオイル、ゴマ、アーモンドなどを摂ってみてください。
寒い季節、ラーメンやうどんを食べる時に、七味など香辛料を多めに入れると身体が温まりますよ。

日頃、たんぱく質の摂り方が少ない方や、白砂糖をたくさん摂る方は、冷え性になりやすいので、気をつけたほうがよいかもしれませんね!